心の旅のお作法

妙齢からの、己を知る道、心のお散歩(笑)

脳の汁とか電気的な瞬きとか。

f:id:spica-suzuhazu:20170601102026j:plain

晴れたり曇ったりのココロはいかに生まれるのか?

ここ数年の読書傾向は、これまでの心理学系に加えて脳科学系の本が多くなった。多分、自身の病気を様々な角度で見たい、知りたいという心の現れだと思うのだけど、そうして出会った本の中で『フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する』という脳科学に関する本がある。著者であるミチオ・カク先生は理論物理学者で専門は素粒子論(!)。そうした宇宙のことばかり考えている人だから、脳や心に関する考察も超クールでなかなかに刺激的な本です。

 

(ちなみにこの本は、500ページを超える大作! それだけに読み応えがあり、最新の脳科学に関してかなり網羅されてます。日本でこんな大作を庶民へのエンターテインメントとして書く先生はいないだろうし、出そうとする出版社がないのが残念なくらい)


この本によれば、うつの原因究明と対処法が時代ごとに変わっていて、今は第三世代に移りつつあるそうだ。
第一世代 原因)誰のせいか?…対処)心理療法
第二世代 原因)脳内物質のアンバランス?…対処)薬物
第三世代 原因)脳内システムのアンバランス?…対処)電気 ←今、ここ!

 

と、いうわけで、様々な精神疾患は脳内の誤配線によるものなんじゃないか?といった予測とともに、従来の心理療法や薬物に加えて、脳に電気刺激を与えるといった治療が普及するやもしれません…(脳に電気って…昭和な人は「電気けいれん療法」とか思い出しちゃうけど、そんなのではなく、もっと微弱でデリケートな電気を使うらしい)。

自分のように、薬物による効果がイマイチで、脳の汁が足りなくて…という説に懐疑的だった人からすると「ふうん、そうかもね」と思うのです。

 

久々に頭の中の暗雲が取れちゃう体験をした

ここ数週間、心理療法が功を奏しているのか何だかは分からないんだけど、暗い不安な気持ちから解き放たれ、随分気持ちの良い時間を過ごすことができました。


まさに、空を覆っていた厚い雲が一層されたような、晴れやかな気持ち。

重いコートを脱いだ時の、軽やかな感じ。


あまりにも幸福感に包まれているので「躁状態になるんじゃないか?」「このあと激しい鬱状態に突き落とされるのでは?」と心配になり、定期的に通う主治医に相談した。


「あなた、考えすぎ! あなたには双極性障害の兆候はありません」

 

とのことで、「またもや考えすぎか、イカンイカン」と反省しているうちに、そうか、これが病気…全般性不安障害になる以前の、普通の精神状態なんだわ、と気が付いた。
人間って、ココロが健康なら、そもそも、あらゆることがハッピーなんだわ、と。

 

偶然通りすがりの人の優しさに触れた時の嬉しさ。
お散歩してて、偶然面白い体験ができた時の「あたくしラッキー!」といった喜び。
遠くの友達から届いた優しいメールを読んだ時の幸福感。

 

こういった出来事に、ここのところ、いちいち超絶幸福感に包まれウルウルしていたのだけど、久しぶりだから刺激が強く感じるだけで、これが健康なココロの反応なのだろう。

この世は奇跡の連続。世界が喜びに包まれているというのは本当だ。

恐らく、それを受信できる能力があるか、ないかの違いなのだ!(←多少、感情が高ぶった感じ(笑))

 

しかし、儚くも元の心臓バクバク&ドンヨリに…

ところが、そんな素晴らしい気づきがあった後、些細なことをきっかけに、また元のドンヨリとした気持ちに戻ってしまった。
ココロの暗雲は広がるのが早い…。

 

というわけで、私の感情は世界が作っているのではなく、私自身が作っているということが、非常にリアルに体感できた数週間でした。この変化が、脳の汁の量的変化なのか、脳の回線が繋がったり途切れたりしているのかは分かりませんけどね。

 

この辺りを、「バイクの押しがけ(タイヤの方を回してエンジンを始動させようとする、バッテリーが上がってしまったときなどの対処方法)」的な感じでココロを何とかしちゃおうというのが、恐らく、自己啓発本であり、認知行動療法なんでしょうな。よく分かりました。

 

ハッピーな気持ちが、未来の方にココロを向けさせるというのも、体感できたことの一つ。
「恫喝する人に出会ったら、パニックが発動して、やがてダウンする」という、あたくしの性能に関しては依然、変化がないのですけど、鬱な気持ちさえ取り払われれば、勝手に勇気が出て変化を求めるのです。実際に、求人検索とかしていて(再雇用されるかは、また別の話ですが)、今考えると少し驚きです。

 

気分の変化が儚くて、まだオロオロしているけど、いかに儚くても、この変化は良い兆候なんだろうな、と考えてます。

  

フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する

フューチャー・オブ・マインド 心の未来を科学する

 

 ※分厚い本だけど、これを読んだらしばらくは脳科学の小ネタには困らないよ!